公開日: / 更新日:

イトーヨーカドー津田沼店跡地に足場が外され始め、モスグリーン調の新しいカラーリングに生まれ変わる

津田沼の街に新たな変化の風が吹いています。

昨年9月に閉店したイトーヨーカドー津田沼店跡地で、工事の足場が外され始め、建物の外壁がモスグリーンのカラーリングに変わったことが確認されました。

関連リンク:【再整備計画始動か!?】イトーヨーカドー津田沼店跡地に足場がかかる!改修工事がスタートするのか!?

【広告・スポンサーリンク】

アクセス イトーヨーカドー津田沼店跡地

場所はこちら。

本格的な改修工事が進行中

写真で確認できるように、これまでの外観から一変し、建物全体が落ち着いたモスグリーンの色合いに変わっています。

これは現在進行中の「津田沼12番街ビル他短期集中保全工事」の一環で、工期は2024年11月12日から2026年1月31日まで予定されています。

事業主は「東急建設」、注文者は「京成電鉄」となっており、本格的な再整備工事が着実に進行していることが分かります。

イオンとの業務提携で新たなランドマークに

この改修工事は、京成電鉄とイオンの資本業務提携による再整備計画の第一弾として実施されています。

京成グループが改修・刷新し、同駅北側のイオンモール津田沼とともに、イオンリテールが一体的に運営することでバリューアップする計画です。

新たな商業施設は、食品から日常のサービス、レストランスペース、イベントホール、イオンシネマなどを兼ね備えた複合施設とする構想で、2026年春の開業を予定しています。

引き続き注目していけたらと思います。

イトーヨーカドー津田沼店 店舗情報

  • 住所:千葉県習志野市津田沼1-10-3

今この記事も読まれています

南三咲のゴルフ練習場「御滝グリーンゴルフ」が解体工事中、地元に愛された練習場が姿を消す
スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
二人の息子のアラフォーパパ「サムリ」です。船橋エリアは電車と車での移動がメインでしたが、最近始まったレンタサイクルも上手く活用して、駅から少し離れたエリアにも取材してきたいと思います。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。船橋つうしんだけで3,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 船橋市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
アバター画像
船橋市の最新地域情報を受け取るならコチラ

千葉県船橋市の地域情報ブログ「船橋つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。船橋市の最新地域情報を受け取る事ができます。

またリアルのお友達にも口コミで広めてくれると、とってもうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

カテゴリ

船橋つうしんとは?

船橋つうしん
船橋つうしんへようこそ!ここは普通のメディアでは取り扱わないような、地域に根づいたニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などマニアックな情報を扱う千葉県船橋市のローカル情報を発信する地域情報ブログ。

ブログ立ち上げから8年目に突入し、累計5,000記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

船橋市と隣接する他のエリアの情報も少し扱っています。