公開日: / 更新日:

道の駅やちよ「八千代ふるさとステーション」が9月28日から長期閉鎖!防災道の駅として生まれ変わります

国道16号線沿いで親しまれてきた道の駅やちよ「八千代ふるさとステーション」が、大規模なリニューアル工事のため長期閉鎖となります。

9月28日(日)午後7時以降、駐車場やトイレも含めて全面閉鎖され、2026年12月28日まで約1年3か月にわたる工事期間となります。

防災道の駅として生まれ変わる計画で、リニューアルオープンは2027年度中を予定しているとのこと。国道16号線を利用する方は要注意ですね。

【広告・スポンサーリンク】

アクセス 道の駅やちよ ふるさとステーション

場所はこちら。

全面閉鎖の概要

道の駅やちよ「八千代ふるさとステーション」は、リニューアル工事に伴い、2025年9月28日(日)午後7時以降から全面閉鎖となります。

閉鎖期間

  • 閉鎖開始: 2025年9月28日(日)午後7時以降
  • 工事期間: 2025年9月30日(火)~2026年12月28日(月)
  • リニューアルオープン予定: 2027年度中

閉鎖範囲

駐車場、トイレ棟も含め、すべての施設が全面閉鎖となります。

重要な注意点: 大型車は国道16号線から侵入すると転回できませんので、ご注意ください。

リニューアルの内容

今回のリニューアルでは、以下の整備が予定されています。

防災道の駅としての機能整備

「防災道の駅」として必要な機能を新たに整備します。災害時の防災拠点としての役割を担う施設に生まれ変わる予定です。

施設の改善と拡充

  • 施設の老朽化改善
  • 農産物直売所スペースの拡充
  • その他、利便性向上のための各種改修

店舗の移転営業について

工事期間中、ふるさとステーションの各店舗は、新川対岸の「やちよ農業交流センター」(住所:八千代市島田2076)に移転し、営業を継続しています。

移転店舗

  • 農産物直売所「クラフト」
  • 農事組合法人アイス工房「プチシャンテリー」
  • 「やちよ道の駅食堂」
  • 「花の江緑園」

やちよ農業交流センターについて

工事期間中、各店舗が移転する「やちよ農業交流センター」は、新川を挟んで対岸に位置する施設です。

ふるさとステーションとは歩道橋「ふれあい農業の郷歩道橋」で結ばれており、通常時は両施設が一体となって「道の駅やちよ」を構成しています。

28年間親しまれてきた道の駅やちよ「八千代ふるさとステーション」が、いよいよリニューアル工事に入ります。

防災道の駅として生まれ変わり、さらに充実した施設になることが期待されますね。工事期間中は、新川対岸の農業交流センターで各店舗が営業を継続しますので、引き続きご利用いただけます。

国道16号線を利用する方は、駐車場やトイレが使えなくなる点にご注意ください。2027年度のリニューアルオープンが楽しみです!

道の駅やちよ ふるさとステーション 店舗情報

こちら読者の方から写真付きで情報提供をいただきました。ありがとうございます。

今この記事も読まれています

ビビット南船橋が10月31日に「ららぽーとTOKYO-BAY North Gate」へ!リニューアル日が正式決定
スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
二人の息子のアラフォーパパ「サムリ」です。船橋エリアは電車と車での移動がメインでしたが、最近始まったレンタサイクルも上手く活用して、駅から少し離れたエリアにも取材してきたいと思います。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。船橋つうしんだけで3,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 船橋市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
アバター画像
船橋市の最新地域情報を受け取るならコチラ

千葉県船橋市の地域情報ブログ「船橋つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。船橋市の最新地域情報を受け取る事ができます。

またリアルのお友達にも口コミで広めてくれると、とってもうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

カテゴリ

船橋つうしんとは?

船橋つうしん
船橋つうしんへようこそ!ここは普通のメディアでは取り扱わないような、地域に根づいたニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などマニアックな情報を扱う千葉県船橋市のローカル情報を発信する地域情報ブログ。

ブログ立ち上げから8年目に突入し、累計5,000記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

船橋市と隣接する他のエリアの情報も少し扱っています。