公開日: / 更新日:

【地域文化財を守ろう】ピーターパンが東葉高校とコラボ「とよすけパン」発売中

カテゴリ: イベント > 2025年のイベント
タグ: , ,

東葉高校の創立100周年を記念し、パン屋ピーターパンが地域文化財「東葉門」を守るコラボ企画を開始。「とよすけパン」が4月限定で販売されています。

スポンサーリンク

東葉高校×ピーターパン 地域文化財を守る「とよすけパン」企画がスタート

千葉県内に10店舗を展開するパン屋「ピーターパン」は、船橋市飯山満町にある東葉高校の創立100周年を記念し、地域の国登録有形文化財「東葉門」の保全活動を支援するコラボ企画を実施。

2025年4月1日(火)〜30日(水)までの期間限定で、東葉高校のマスコットキャラクター「とよすけ」をかたどった「とよすけパン」が販売されています。

とよすけパンについて

「とよすけパン」は、優しい甘さの大納言あんをたっぷり包んだキャラクターパン。タヌキをモチーフにした愛らしい見た目が特徴です。

  • 商品名:とよすけパン
  • 価格:税込345円(本体320円)
  • 販売期間:2025年4月1日(火)〜30日(水)
  • 販売店舗:ピーターパン全店
  • 特徴:1個販売ごとに20円が「東葉門」の保全活動に寄付されます

寄付金は、東葉門を守るための活動費用として活用される予定です。

東葉門とは

東葉門は、船橋市飯山満町に位置し、現在は東葉高校の正門として使用されています。文化的価値が認められ、船橋市唯一の国登録有形文化財として登録されています。

地域の高校・企業・文化財が一体となった取り組みは、まさに地元のつながりを大切にする象徴的な企画です。

パンの売上がそのまま地域貢献につながるという形は、手軽に参加できる支援のあり方としても素晴らしいものがありますね。

ピーターパン 店舗情報

今この記事も読まれています

4/10(木)〜15(火)東武百貨店船橋店にて「第21回 宮城・山形物産展」が開催、米沢牛に牛たん、ワンタンメン、さくらんぼ
スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
二人の息子のアラフォーパパ「サムリ」です。船橋エリアは電車と車での移動がメインでしたが、最近始まったレンタサイクルも上手く活用して、駅から少し離れたエリアにも取材してきたいと思います。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。船橋つうしんだけで3,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 船橋市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
アバター画像
船橋市の最新地域情報を受け取るならコチラ

千葉県船橋市の地域情報ブログ「船橋つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。船橋市の最新地域情報を受け取る事ができます。

またリアルのお友達にも口コミで広めてくれると、とってもうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー
バナー募集
求人
東松戸総合歯科クリニック

船橋つうしんとは?

船橋つうしん
船橋つうしんへようこそ!ここは普通のメディアでは取り扱わないような、地域に根づいたニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などマニアックな情報を扱う千葉県船橋市のローカル情報を発信する地域情報ブログ。

ブログ立ち上げから8年目に突入し、累計5,000記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

船橋市と隣接する他のエリアの情報も少し扱っています。