ミシュラン6年連続一つ星「エスサワダ」のカジュアル業態「さわだ飯店」が千葉県初出店!ららぽーとTOKYO-BAYに10月31日(金)オープン
ららぽーとTOKYO-BAY 新・北館Ⅰ期エリアのリニューアルオープンに伴い、ミシュラン6年連続一つ星を獲得した「中国菜 エスサワダ」の澤田州平シェフが手掛けるカジュアル業態「さわだ飯店」が、千葉県に初出店します。
より多くの人に澤田流の「美味しい」を届けるために誕生した人気店が、船橋で楽しめるようになります。
※画像は公式サイトからキャプチャーさせていただきました。
エスサワダと澤田州平シェフについて
ミシュラン6年連続一つ星の実力
2016年に大阪市内の西天満に『中国菜 エスサワダ』を開業した澤田州平シェフ。
開店から一年足らずでミシュラン一つ星を獲得し、その後6年連続(2018年〜2023年)で星を維持し続けました。
1年でビブグルマン獲得のカジュアル業態
2019年には、より多くの人にミシュランクオリティの中華を身近に感じてもらいたいという思いから、カジュアル業態の『中華バル サワダ』を開業。
こちらも1年足らずでミシュランビブグルマン(コストパフォーマンスの高いお勧め店)を獲得するという快挙を成し遂げました。
香港で修業を積んだ本格派
澤田シェフは、辻調理師専門学校卒業後、新阪急ホテルに就職。
その後、香港の「スタンフォードホテル香港」や『福臨門酒家』で修業を積み、本場の中国料理の真髄を学んだ数少ない日本人シェフです。
さわだ飯店の特徴
「安い・旨い・楽しい」を追求
さわだ飯店は、ミシュラン星付きレストランのエスサワダや中華バルサワダとは全く違った、フードコート向けにアレンジしたメニューを提供します。
「安い・旨い・楽しい」をさらに追求し、ランチからディナーまで、お一人様でも気兼ねなく入れる店舗になっています。
フードコートでもミシュランの味
フードコートという立地でありながら、ミシュラン星シェフの技術と本格的な味わいを手軽に楽しめるのが最大の魅力です。
価格帯は1,000円台が中心で、大衆中華としては若干高めですが、ミシュラン獲得店の系列店として納得のクオリティを提供します。
アクセス さわだ飯店(ららぽーとTOKYO‐BAY)
場所はこちら。
ミシュラン6年連続一つ星シェフの本格的な味を、フードコートで気軽に楽しめる「さわだ飯店」。澤田流の「美味しい」を体験できる貴重な機会です。
10月31日(金)のオープンが待ち遠しいですね。
ららぽーとTOKYO-BAY 施設情報
- ららぽーとTOKYO-BAY ホームページ
- 住所:千葉県船橋市浜町2-1-1
- TEL:047-433-9800
