2017年2月1日
船橋大神宮では2月3日(金)の節分祭で豆まきが行われますよ【2017】
※写真はイメージです。
船橋大神宮(意富比神社)の節分のイベント「豆まき」は2月3日(金)に開催されます。
スポンサーリンク
アクセス 船橋大神宮
場所はこちらになります。京成本線大神宮下駅より徒歩3分です。
船橋大神宮節分祭 概要
- 日程:2017年2月3日(金)
- 時間(午前の部):祭典午前10時~、神楽午前11時頃~、豆まき午前11時半頃~
- 時間(午後の部):祭典午後3時~、神楽午後4時頃~、豆まき午後4時半頃~
船橋大神宮の節分祭について
午前と午後の2回行われ、神楽が舞われた後、厄難消除の豆を撒きます。この豆はお持ち帰り頂けますが、縁起物の福豆として喜ばれているようです。
車両進入口とこの神楽殿前庭とが近いため、2月3日は車両の出入制限が行われる場合があります。当日は公共機関をご利用ください。
船橋大神宮 施設情報
- 船橋大神宮 ホームページ
- 千葉県船橋市宮本5-2-1
- TEL:047-424-2333
スポンサーリンク
まる
公園とお肉が好きな、まるです。子育て中のママです。船橋エリアでも肉レポがんばります!
