注目の記事!!
短期間で集中的にPR!「記事広告・求人広告」で今すぐ知ってほしい情報をしっかりターゲットに届けませんか?
残り8枠のみ!月間10万人にリーチ!地域密着広告で、あなたのビジネスを拡大しませんか?【バナー広告募集のお知らせ】
船橋市内の飲食店や店舗、企業など事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付中(条件付き)
公開日: / 更新日:
8/2(金)ふなばし三番瀬海浜公園で「セアカゴケグモ」約40匹が発見されました、すでに駆除済み

8/2(金)潮見町のふなばし三番瀬海浜公園で「セアカゴケグモ」約40匹と卵が発見されました。
※写真はイメージです
事案の詳細
三番瀬でセアカゴケグモ約40匹
千葉県船橋市の公園で、毒のある「セアカゴケグモ」がおよそ40匹見つかり、市は、素手で触れたりしないよう呼びかけています。
船橋市によりますと、今月2日の午後、潮見町にある「ふなばし三番瀬海浜公園」の売店の従業員が、店の裏の側溝の中でセアカゴケグモ1匹を見つけました。
その後、公園の職員が調べたところ、付近で合わせて40匹ほどのセアカゴケグモと卵を見つけ、駆除したということです。
セアカゴケグモは特定外来生物に指定され、かまれるとその場所が腫れたり、胸や腹部に痛みが広がることがあるということです。
「ふなばし三番瀬海浜公園」では、ことしの3月と6月にもセアカゴケグモが見つかっているということで、船橋市は、夏休みで公園の利用者が多くなっているなか、セアカゴケグモを見つけても決して素手で触らず、殺虫剤などで駆除してほしいと呼びかけています。
参考記事:6/12(水)潮見町のふなばし三番瀬海浜公園で「セアカゴケグモ」約50匹と卵を発見、すでに駆除済み
同公園では、3/29、6/12にもセアカゴケグモが見つかっています。
もし発見しても素手で触らないようご注意ください。
アクセス ふなばし三番瀬海浜公園
スポンサーリンク
【←前の記事】
8/6(火)午前8時50分、停電の影響で京成本線、京成上野〜東中山駅間の運転見合わせ、あわせて北総線も停電で運転見合わせ中
【→次の記事】
8/22(木)放送テレ朝モーニングショーでふなばし三番瀬海浜公園での違法行為(カキ採り)を紹介、今月1日には水難事故も
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
まる
公園とお肉が好きな、まるです。子育て中のママです。船橋エリアでも肉レポがんばります!
話題 の最新記事
7/21(月)の夜から印西市草深において50キロの大型犬「ドーベルマン」が行方不明
参議院選挙2025!船橋市の投票率は55.24%「千葉 選挙区」では国民、立憲、自民が当選
船橋駅前のゲームセンター「タイトーステーション 船橋店」が6/30(月)をもって電子決済サービスを終了
下総中山駅北口前のスーパー「マルエツ 下総中山店」にて7月中旬より「WAON POINT」が貯めて、使えるように
2025年、船橋市長選挙・市議会議員補欠選挙が6月22日に実施されます
船橋市の最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県船橋市の地域情報ブログ「船橋つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。船橋市の最新地域情報を受け取る事ができます。
またリアルのお友達にも口コミで広めてくれると、とってもうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。