公開日: / 更新日:

船橋市本町に「楊媽媽(ヤンママ)の食堂」が4月15日(火)正式オープン、手作りの「燒肉大餅」が看板メニュー

カテゴリ: 開店・閉店 > 開店(オープン)
タグ: ,

船橋市本町1丁目に、中国・清朝時代から続く料理「燒肉大餅(シャオロウダービン)」を提供するお店「楊媽媽の食堂」が、2025年4月15日(火)に正式オープンとなります。

スポンサーリンク

アクセス 楊媽媽(ヤンママ)の食堂

場所はこちら。

お店の外観には、中国語で「手作り餅 製品各種」と記された大きな看板が掲げられ、焼いた肉をもちもちとした生地で包む「燒肉大餅」の写真が並んでいます。

この料理は1895年、清朝光緒年間に誕生した歴史ある中国北部の名物料理で、100年以上の伝統があると紹介されています。

現在は店舗前に開店告知と、4月11日(金)から4月14日(月)までは臨時休業、4月15日(火)から通常営業という案内が掲示されています。営業時間は11:00〜21:00、定休日は月曜日とのことです。

中華のローカルフードが気軽に味わえるこの新店。珍しい「燒肉大餅」を船橋で味わえる機会はなかなか貴重かもしれません。お近くの方は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

楊媽媽(ヤンママ)の食堂 店舗情報

  • ホームページ
  • Twitterアカウント:
  • Instagramアカウント:
  • 住所:千葉県船橋市本町1-13-2
  • TEL:
  • 営業時間:11時〜21時
  • 定休日:月曜日

こちら読者の方から写真付きで情報提供をいただきました。ありがとうございます。

今この記事も読まれています

船橋駅近くに「酒場 p/man(ピーマン)」が4月7日(月)オープン!おしゃれで落ち着いた雰囲気の酒場
スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
二人の息子のアラフォーパパ「サムリ」です。船橋エリアは電車と車での移動がメインでしたが、最近始まったレンタサイクルも上手く活用して、駅から少し離れたエリアにも取材してきたいと思います。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。船橋つうしんだけで3,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 船橋市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
アバター画像
船橋市の最新地域情報を受け取るならコチラ

千葉県船橋市の地域情報ブログ「船橋つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。船橋市の最新地域情報を受け取る事ができます。

またリアルのお友達にも口コミで広めてくれると、とってもうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

船橋つうしんとは?

船橋つうしん
船橋つうしんへようこそ!ここは普通のメディアでは取り扱わないような、地域に根づいたニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などマニアックな情報を扱う千葉県船橋市のローカル情報を発信する地域情報ブログ。

ブログ立ち上げから8年目に突入し、累計5,000記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

船橋市と隣接する他のエリアの情報も少し扱っています。