公開日: / 更新日:

参議院選挙2025!船橋市の投票率は55.24%「千葉 選挙区」では国民、立憲、自民が当選

カテゴリ: ニュース > 話題

参議院選挙の結果が発表されました。

※写真はイメージです。

【広告・スポンサーリンク】

船橋市の当日有権者数は

男性266,278人
女性272,462人
合計538,740人

投票率は55.24%となっています。

千葉 選挙区では国民、立憲、自民が当選となりました。

千葉選挙区 開票結果

以下は船橋市内ではなく、千葉県全体での開票結果となります。

氏名得票数当選落選
小林 さやか531,580当選
長浜 博行500,096当選
石井 準一431,330当選
中谷 めぐ405,400落選
豊田 俊郎277,723落選
山本 なつみ186,851落選
白石 ちよ135,751落選
石塚 貞通123,104落選
大湯 裕也72,154落選
小林 修平68,363落選
大塚 京子24,810落選
橋本 直久22,341落選
玉元 弘次21,569落選
中野 智彰15,380落選
江田 良将9,476落選
小笠原 裕8,652落選

政党別動向

  • 自民党が3名で計約124万票(43.8%)と最多
  • 立憲民主党が2名で計約64万票(22.4%)
  • 維新の会が2名で計約53万票(18.6%)

今この記事も読まれています

船橋駅前のゲームセンター「タイトーステーション 船橋店」が6/30(月)をもって電子決済サービスを終了
スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
二人の息子のアラフォーパパ「サムリ」です。船橋エリアは電車と車での移動がメインでしたが、最近始まったレンタサイクルも上手く活用して、駅から少し離れたエリアにも取材してきたいと思います。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。船橋つうしんだけで3,000記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 船橋市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!
アバター画像
船橋市の最新地域情報を受け取るならコチラ

千葉県船橋市の地域情報ブログ「船橋つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。船橋市の最新地域情報を受け取る事ができます。

またリアルのお友達にも口コミで広めてくれると、とってもうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

カテゴリ

船橋つうしんとは?

船橋つうしん
船橋つうしんへようこそ!ここは普通のメディアでは取り扱わないような、地域に根づいたニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などマニアックな情報を扱う千葉県船橋市のローカル情報を発信する地域情報ブログ。

ブログ立ち上げから8年目に突入し、累計5,000記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

船橋市と隣接する他のエリアの情報も少し扱っています。