注目の記事!!
短期間で集中的にPR!「記事広告・求人広告」で今すぐ知ってほしい情報をしっかりターゲットに届けませんか?
残り8枠のみ!月間10万人にリーチ!地域密着広告で、あなたのビジネスを拡大しませんか?【バナー広告募集のお知らせ】
船橋市内の飲食店や店舗、企業など事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付中(条件付き)
公開日: / 更新日:
9年前に船橋市立医療センターで発生した医療事故、市が遺族に1500万円を支払うことで和解へ
9年前に船橋市立医療センターで発生した医療事故で、市が遺族に1500万円を支払うことで和解が成立する見通しであることがわかりました。
事案の詳細
8/28付、NHKニュースで報道がありました。
医療事故 船橋市が遺族と和解へ(NHK)
千葉県船橋市の市立病院で9年前、入院中の男性が心臓発作を起こして死亡したのは適切な処置が行われなかったためだとして遺族が損害賠償を求めていた裁判で、船橋市が遺族にあわせて1500万円を支払うことで和解が成立する見通しとなりました。
船橋市立医療センターによりますと、平成22年11月、狭心症の検査のため入院していた当時53歳の男性が心臓発作を起こし、異常を知らせる心電図モニターのアラームが鳴ったにも関わらず誰も病室に行って確認をせず、男性は発作からおよそ30分後に心肺停止の状態で見つかり、その後、死亡が確認されたということです。
男性の遺族は、病院が適切な処置を行わなかったことが死亡につながったとして、船橋市を相手取り、総額およそ9000万円の損害賠償を求める訴えを千葉地方裁判所に起こしていました。
アラーム音を受けて心臓マッサージなどの対処をしていれば救命できたかどうか審理が続いていましたが、ことし4月、裁判所が和解勧告を行い、協議した結果、船橋市は男性の遺族2人に対してあわせておよそ1500万円を支払う方針を決め、和解が成立する見通しとなりました。
船橋市立医療センターの丸山尚嗣院長は「亡くなった患者様とご家族に深くおわびします。再発防止に努めるとともに、市民に安心して医療を提供できる病院を目指していきます」とコメントしています。
アクセス 船橋市立医療センター
スポンサーリンク
【←前の記事】
8/22(木)放送テレ朝モーニングショーでふなばし三番瀬海浜公園での違法行為(カキ採り)を紹介、今月1日には水難事故も
【→次の記事】
ワイズマート実籾店が9/1(日)より営業時間変更となります、朝9時開店に
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
まる
公園とお肉が好きな、まるです。子育て中のママです。船橋エリアでも肉レポがんばります!
話題 の最新記事
【65万人突破】船橋市、常住人口65万人に到達!出生世帯への記念プレゼントも実施
船橋市が太陽光発電や蓄電池などの導入に補助金、5月1日から申請受付開始【先着順】
船橋市がゴーヤ苗を無料配布!緑のカーテンで節電&地球にやさしい夏を【事前申込制 4/27(日)まで】
ダイエーいちかわコルトンプラザ店に「ペットボトル回収機」が新たに設置。WAONポイントが貯まる!
2/3(月)8時40分ごろ船橋市本中山2丁目付近で「サル」が目撃される、1月末から柏から流山、松戸へと移動してたサルの可能性
船橋市の最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県船橋市の地域情報ブログ「船橋つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。船橋市の最新地域情報を受け取る事ができます。
またリアルのお友達にも口コミで広めてくれると、とってもうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。