2017年4月6日
4/1(土)新・北部清掃工場(ふなばしメグプラ)と余熱利用温浴施設「ふなばしメグスパ」がオープン、炭酸泉にサウナもある!
4/1(土)新・北部清掃工場(ふなばしメグプラ)と余熱利用温浴施設「ふなばしメグスパ」がオープンしました。
スポンサーリンク
アクセス ふなばしメグスパ
場所はこちらになります。
比較的近くに、ふなばしアンデルセン公園があります。
北部清掃工場とふなばしメグスパについて
新しい北部清掃工場は、ゴミの焼却熱を利用して、旧工場の約6倍にあたる電力を生み出すそうです。
その発電能力は実に1日8,800キロワット、年間にして5,700万キロワットを発電でき、一般家庭にして約1万世帯分の余剰電力を売電する事が可能との事で、約5億円の収益を見込んでいるとの事です。
そして焼却熱をさらに利用したものが、ふなばしメグスパとなります。
大浴場や歩行浴プールの他、フィンランドサウナとスチームサウナもあるそうです。
露天風呂には炭酸泉もあるとか。
利用料金
温浴施設及び健康浴施設(1回)
- 高齢者(65才以上):400円
- 一般:500円
- 小中学生:250円
温浴施設及び健康浴施設(6枚つづり回数券)
- 高齢者(65才以上):2,000円
- 一般:2,500円
- 小中学生:1,250円
※障害者、介護者は半額
軽運動室
- 2時間当たり:600円
※営利目的利用の場合は3倍
ふなばしメグスパ 施設情報
- 船橋市大神保町1356-3
- 利用時間:午前9時〜午後9時
- 休館日:月曜日、12/29〜1/3
- 駐車場:あり、普通車122台、大型車4台
スポンサーリンク
とも
二人の息子と愛犬モカを溺愛しております「とも」です。船橋市エリアは「まる」さんが主戦場ですが、私も負けずに現地取材できるよう頑張っていきたいと思います。
