船橋つうしん 2025年8月に一番読まれた記事は!?人気記事アクセスランキングとアクセス数を発表
いつも船橋つうしんを御覧いただきありがとうございます。
2025年8月のアクセスランキングとアクセス数を公開します。
アクセスランキング トップ10
2025年8月に最も読まれた記事は以下の10記事になります。
※トップページ、カテゴリページ、タグページは除外しています。
10位(9,673pv)
「coca ららぽーとTOKYO-BAY店」が8月31日をもって閉店、プチプラファッションの人気店に幕
プチプラファッション愛好者には残念なニュースでした。cocaは手頃な価格でトレンドアイテムが手に入る人気店だっただけに、特に20代から40代の女性の方には愛用されていたと思います。
9位(11,027pv)
本町1丁目に「アサイー工房船橋店」が8/16(土)オープン、餃子の雪松跡地にスーパーフード「アサイー専門店」
アサイー専門店という珍しい業態で話題になりました。健康志向の高まりもあり、スーパーフードの専門店に関心を持たれた方が多かったようです。
8位(11,737pv)
2025年10月リニューアルオープン予定の「ららぽーとTOKYO‐BAY北館」の外観が遂に見えた!
ついにリニューアル後の外観が見えてきたららぽーと北館。長期間工事が続いていただけに、新しい姿が気になっていた方も多かったのでしょう。
10月のリニューアルオープンを前に、どんな外観になったのか確認したくて記事をチェックされた方が多かったと思います。
7位(11,839pv)
8/17(日)イオンモール船橋にて「鬼滅の刃 バラエティショー」観覧無料で開催、炭治郎・禰豆子ら主要キャラに胡蝶しのぶも登場!
鬼滅の刃のキャラクターショーが無料で楽しめるという、お子さんのいるご家庭には嬉しいイベント情報でした。
炭治郎や禰豆子といった人気キャラクターが登場するということで、多くの家族連れの方が注目されたのでしょう。
6位(12,838pv)
船橋市南本町に業務スーパーが新規出店予定!東武ストア跡地に「生鮮&業務スーパー船橋南店」10月オープンへ
東武ストア跡地に業務スーパーが新規出店という情報。業務スーパーは節約志向の方には人気の店舗なので、船橋南エリアに新店ができることで多くの方が期待されたのでしょう。
10月オープンという具体的な時期も含めて、生活に直結する話題として注目を集めました。
5位(15,684pv)
8/31(日)をもって閉店する「ダイエーいちかわいちかわコルトンプラザ店」ですが「サイクル売場」は8/14(木)に営業を終了
ダイエー市川コルトンプラザ店の閉店に関する詳細情報。本体閉店より前にサイクル売場が先に営業終了するという情報で、自転車購入を検討していた方には重要な情報でした。
大型店舗の段階的閉店という珍しいケースで関心を集めたと思います。
4位(15,721pv)
8/24(日)第3回天沼祭開催!天沼弁天池公園で地元飲食店の屋台とステージイベントを楽しもう
天沼弁天池公園という素敵な会場で、地元飲食店の屋台が楽しめるということで多くの方が興味を持たれたようです。地域コミュニティが育っていく様子を感じられる、温かいイベントだったと思います。
以下はいよいよトップ3の発表です!!
3位(24,446pv)
手芸・裁縫用品専門店「ユザワヤ ららぽーとTOKYO BAY店」が10/13(月)をもって閉店、閉店セールが開催中
読者の方からの情報提供で知ることができた、手芸愛好家には残念なニュースでした。ユザワヤという老舗専門店の閉店は、ハンドメイドを楽しまれている方にとって大きな影響があったでしょう。
津田沼店への案内もありますが、やはり身近な場所にあった専門店がなくなるのは寂しいものです。
2位(30,449pv)
【建設進行中】京葉道路に待望の新PA!京葉市川パーキングエリア(上り線)が2026年5月完成予定
読者の方からの情報提供で知ることができた、ドライバーには朗報となる話題でした。
鬼高PA閉鎖後、長らく休憩施設がなかった京葉道路上り線に、ついに新しいパーキングエリアができるという期待の情報。2026年5月完成予定ということで、多くのドライバーの方が待ち望んでいるニュースだと思います。
1位(39,108pv)
船橋4丁目に「これからミステリー船橋店」が3/8(土)オープン、千葉県初のマーダーミステリー専門店
船橋初の珍しい専門店情報が1位に!マーダーミステリーという新しいエンターテインメントの専門店で、千葉県初ということもあり大きな話題になりました。
物語の登場人物になって謎解きを楽しむという新感覚の体験に、多くの方が興味を持たれたようです。友人同士や同僚との新しい交流の場として期待されている施設ですね。
総評
8月のランキングを見ると、新しいエンターテインメント施設(1位)、インフラ整備情報(2位)、店舗閉店情報(3位、4位、6位)、地域イベント情報(5位、8位)、新店オープン情報(7位、10位)、施設リニューアル情報(9位)と、地域の変化や新しい体験への関心が高いことが分かりました。
特に千葉県初・船橋初といった「初」の付く話題への注目度と、長年親しまれてきた店舗の閉店への関心の高さが印象的でした。地域の新陳代謝を見守る住民の皆さんの視線が感じられるランキング結果となりました。
アクセス数
2025年8月のアクセス数は以下になります。
- ユニークユーザー(UU):236,104
- ページビュー(PV):525,197
これからも皆さんの役に立つ情報、楽しい情報をご提供しつづけられるよう頑張ってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
