注目の記事!!
短期間で集中的にPR!「記事広告・求人広告」で今すぐ知ってほしい情報をしっかりターゲットに届けませんか?
残り8枠のみ!月間10万人にリーチ!地域密着広告で、あなたのビジネスを拡大しませんか?【バナー広告募集のお知らせ】
船橋市内の飲食店や店舗、企業など事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付中(条件付き)
公開日: / 更新日:
西武船橋店跡地の現状(2020年夏)を確認してきました、ロフトがあった建物の解体工事中【JR船橋駅南口の再開発】

2020年夏、西武船橋店跡地の現状を確認してきました。
スポンサーリンク
西武船橋店の跡地はそのまま
2018年2月に閉店した百貨店の西武船橋店。
船橋つうしんでは、以前、再開発事業を手がけるセブン&アイグループが西武跡地に高層マンションを主体とした複合施設の建設が検討されていることをお伝えしました。
参考記事:西武船橋店跡地に高層マンションを主体とし商業施設や市民ホールが入る複合施設建設が検討中
2020年7月時点では、西武の建物はトップの写真のようにそのままとなっています。

駅から西武へ続くペデストリアンデッキは通行可能で、途中のシャポーの入口は出入りができますが、西武跡地のところでは行き止まりとなっています。
ロフトがあった建物の解体工事中

大きな変化があったのは、ロフト跡地です。


船橋駅前プロジェクトと看板がかかり、現在解体工事が行われています。
※船橋のロフトは北口のイトーヨーカドーに移転し再オープンしています
船橋市景観80選の写真展示

西武跡地、ロフト跡地では現在、船橋市景観80選の写真展示が行われています。

太宰治のゆかりの旅館としても有名で今年4月末に廃業・取り壊しとなった「玉川」も展示されています。
再開発について進展がありましたらお知らせいたします。
参考記事:西武船橋店跡地の再開発、市は市民文化ホール・中央公民館移設を断念、現在の場所で改修工事を実施
スポンサーリンク
【募集中】写真付きで情報提供を下さった方に選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
まる
公園とお肉が好きな、まるです。子育て中のママです。船橋エリアでも肉レポがんばります!
こちらの記事もオススメ
西武船橋店跡地の再開発、市は市民文化ホール・中央公民館移設を断念、現在の場所で改修工事を実施
JR南船橋駅南口前の再開発工事が進められています、公園やマンション、商業施設などを整備
津田沼パルコA館跡の解体工事がスタート!解体完了は来年4月末を予定!
船橋市宮本1丁目・本町通り沿いに14階建てのマンションが建設予定、完成は令和9年12月の予定
再開発 の最新記事
【再整備計画始動か!?】イトーヨーカドー津田沼店跡地に足場がかかる!改修工事がスタートするのか!?
本町4丁目・山口横町の「丸い月 本店」跡地建物が解体へ
船橋市宮本1丁目・本町通り沿いに14階建てのマンションが建設予定、完成は令和9年12月の予定
船橋市行田3丁目の国家公務員住宅船橋行田住宅が解体中、跡地には「船橋市消防局・消防指令センター」が移転する模様
船橋市の最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県船橋市の地域情報ブログ「船橋つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。船橋市の最新地域情報を受け取る事ができます。
またリアルのお友達にも口コミで広めてくれると、とってもうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。